介護保険の対象でない方。(要介護認定で自立判定された方、要介護認定の申請をされていない方)小児・精神疾患の方、介護保険で介護認定された方のうち、厚生労働大臣が定める疾患の方、介護保険の方のうち、病状悪化のため医師が特別指示書を発行した方など
上記ともに
・医師からの訪問看護指示書により訪問看護を行います。
・介護保険の方は加えて、介護サービス計画書をもとに訪問看護いたします。
・かかりつけの医師がいない場合にはご相談ください。
「訪問時間・回数について」
・介護保険:1回のサービス時間・・・20分未満、30分未満、30から60分未満、60分から90分未満(いずれも介護支援専門員が計画した内容に沿って訪問します)
・医療保険:1回のサービス時間・・・30分から90分(訪問看護の内容に応じ時間を検討いたします)
料金については、介護保険・医療保険で異なります(詳しくはお問合せください)。利用料のお支払いは、基本銀行や郵便局からの自動引き落としとさせていただきます。
引きおとし確認後に領収書をお渡しいたします。尚、現金支払いご希望の方はご相談ください。お申込み、不明な点などお問合せはお近くの事業所まで直接ご連絡ください。